
11月のCES🍁
今月も教室内外でたくさんのCES物語がありました。
中学生のテスト対策では卒業生のアシスタントが後輩たちに指導、自習室に参加する高校生も増えてきています。
Show&Tellが早々と出来るクラスもあり、ほーぷが簡単で、四谷の教材に取り組む1年生の姿も。
プログラミングでは、クレーン車を作ったり、こま回しをしたり、徐々に難しい事へと段階があがっています。
教室はクリスマスに模様替え、プライベートシアターでは新作のホームアローンの上映も🎥
CES FARMでは冬野菜の収穫、お母さんたちが色々な料理に生かしてくれています。
ポニー会では富士山がきれいに見える中、外乗へ🐎 アニマルセラピーのヤギもお目見えしました。
”英語でサッカー⚽”でCESとコラボしていた、シュタルフゆうき監督率いる、YSCCの試合観戦にも出向いてきました。
Jリーグ史上最年少監督として、選手たちを鼓舞するゆうき君の熱い指導姿勢は今も変わらず、「みんなあちこちで頑張っているなあ」と刺激を貰いました。