作文大賞&お手伝い大賞🥇

2023年、夏の作文大賞とお手伝い大賞が決定しました。

 

お手伝い大賞 成田 夕姫 NARITA YURARI

 夏休み中、78回のお手伝いを実行 

 4人兄弟姉妹の成田家では、自分で食べた食器は自分で洗うのが当たり前、との事

 一人っ子の我が家が、いかに甘いか?を考えさせられる数字です!

 You are a good girl!Congratulation!

 

作文大賞

   中学年 十河 あみ SOGOU AMI

    自分がキャンプに行く体験から、絶滅についてよく考え、まとめられていました。

   高学年 増子 明里 MASHIKO AKARI

    過疎地にビオトープを作る発想が斬新でした。

   中学生 井上 わかな INOUE WAKANA

    英語作文にしっかり取り組んでいました。

   *低学年は絵日記OR読書感想文でした。みんなWell done!!

   Congratulations!

 

 今回小学生は『動物を絶滅から守るには?』のお題に、学年×100文字。一部ご紹介します。

 CESでは、高校3年で2000字!を目標に、長い休みには必ず作文課題が課されます。

 

  地球では、やく4万2千しゅがぜつめつきぐしゅにしていされています(3年)

  三つ目は、日本の過疎地域に、沢山のビオトープを作る事です(5年)

  動物をぜつめつから守ることは、SDGsの15番(中略)にあたります(4年)

  日本の植物などの養分がアレチウリなどの外来種にとられているのです(5年)

  命の尊さを実感してもらえる方法を考えました。(中略)牛やぶたなどにもっとふれあう事です(6年)

  ・・よくキャンプに行くので(中略)動物がすごしやすい自然のまま楽しみたいです(4年)

  ペットや外来種を自然の中に放さないようにしよう(4年)

  ・・絶滅しそうな動物を(中略)写真を撮ってSNSなどに拡散するといいと思います(6年)

  ユーチューブでしぜんや動物を守る話をするとたくさんの人がみます(4年)

  ・・ストレスのせいで人間が絶滅するのではないでしょうか?(5年)

  動物がぜつめつしないための方ほうを考えることがむずかしいと思いました(3年)

  (さどがしまでトキを見て)絶滅危惧種を守るために、調べてみました(4年)

  ・・給食でよくでるミラクルミートの出番です(4年)

  学校で保ご活動について知るじゅ業があればいいと思います(3年)

  みんなが生きやすくなるかんきょうをつくれば全員が幸せになれると思いました(5年)

  動物が絶滅せず山も海もゆたかな地球になったらいいなと思います(5年)

 

 中学生は”夏休みの挑戦” について、英語作文

  I think summer vacation is a challenging time.

  Trying not to play too many games

  I’m also going to try not to keep saying “ It’s hot!”

 

みんな、素晴らしい意見だと思いませんか?

今回は特に、例文を真似して「1つ目は、2つ目は」という文の構成も多くみられました。

作文もトレーニングが大切。次回の冬休みが楽しみです(*^-^*)

Good job everyone!

 
お問い合わせ